哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

映画「人魚の眠る家」

篠原涼子、西島秀俊 「人魚の眠る家」 2018 映画予告編 ネタバレあり 観応えあるいい映画だったので、文句だけ書く。 脳死の子供が目を開いて 「お母さん今までありがとう。嬉しかった。幸せだったよ」 と言う夢のシーンは回避してほしかった。 心臓移植され…

映画「体操しようよ」

「体操しようよ」特別映像 【ストーリー】より 劇場公開、2018年11月9日。草刈正雄が7年ぶりに映画主演を務め、定年退職を迎えたシングルファーザーの主人公が、ラジオ体操を通じた仲間作りや家庭での主夫業に奮闘する姿を描くハートフルコメディ。『ディア…

アルボムッレ・スマナサーラ師のヴィサッパナー実践&慈悲の瞑想

もう12年も前になるが、東京滞在6日間のうち3日、 テーラワーダ仏教寺院に通った。 2日目に、幸運にもヴィパッサナーの歩く瞑想の指導を少し受け、 実際に1時間以上自分でやってみることができた。 「ヴィパッサナー実践&慈悲の瞑想」DVDを買ってきたの…

映画「愛を積むひと」

「愛を積むひと」観終わる。 佐藤浩市、一流の役者だわ。 映画自体も、ちょっときれいにまとめ過ぎだけど、まあ★5だとおもう。 愛を積むひと(予告編) 人間は、悟らない限り、みんな例外なく弱いもんだ。 愛する人が死んだら、空の上のどこかで生き続けている…

アーナーパーナはヴィパッサナーじゃない?

ヴィパッサナー瞑想としてアーナーパーナサティを勧めるのは矛盾、アーナーパーナはサマタ瞑想だから。という人に。 マハーシサヤドーと現代のヴィパッサナー瞑想法.pdf コーサッラ西澤訳より引用。 質問 16 アーナーパーナ(出息、入息)はサマタ瞑想ですか…

六祖の独創的『四弘誓願』

六祖慧能禅師の『四弘誓願』に関する独創的提唱。 自分が自分を自分で信じきることを称揚しているとおもう。 …『四弘誓願』の仕方を教えます。みなさん、注意して善く聞いてください。 1.自分の心の中に無限にいる、衆生を救ってください。(自心衆生無辺…

意識革命を起こしていない我々はあべこべの認識で生きている。

A・スマナサーラ長老 人の認識はあべこべです ~目指すべきは意識革命~より引用させていただきます。 知っていますか? 人々は本当に価値あるものに価値がないと思い、価値がないものに価値があると思う。評価すべきものは評価せず、批判すべきものを賞賛す…

主張3

真理探究には蛮勇が必要だ。 普通の勇気でなく蛮勇が。 たとえば、 「シンデレラコンプレックスやピーターパンコンプレック(ネバーネバーランド)の呪縛から脱出して現実の世界(リアルリアルランド)に生きなければならない、たまに戻って英気を養うのは善…

主張2

陶工は粘土で一つの器を作っても、気に入らなければ自分の手で壊し、それを作り直す (新共同訳エレミア書18,4) 陶工とは神、粘土の器は人類を意味する。 いっぽう、人間は自分の生きたいように生きるほかないのだ。 それは自由ではない。 ただ人間はそのよ…

主張1

世間の常識はあげ底になっている。 それも甚だしいあげ底だ。 「人は必ず死ぬ」と聞くと「そんなことは常識だ。誰でも知っている」と答えるのがそれだ。 生者必滅の理が本当に常識なら、こんなにも浅ましい世界であるはずがないのだ。 存在の意味に関して、…

ショーペンハウアー 編修4

「意志の自由のままに応じて、ここの客観はそもそも存在しないということもあり得てくるだろうし、また根源的に、本質的に、それがぜんぜん別の客観になるということだってあり得ることかもしれない。さらにまた、その客観が一つの環としてつながれている連…

ショーペンハウアー 編修3

『(盲目の)意志』は無明だ! ショーペンハウアーを読んで、初めて釈尊の説く無明が分かった気がした。 無明が単なる無知であるはずがない。 それでは、現にある人間と世界が、現にあるようには理解できないからだ。 自分にとっては、興奮する発見だった。 …

ショーペンハウアー 編修2

誰でも自分自身にとっていちばんよいもの、いちばん大事なものは自分自身であり、いちばんよいこと、いちばん大事なことをしてくれるのも自分自身である。 (ショーペンハウアー「幸福について」橋本 文夫訳) 先入観に染まった多くの人は、一読して 「あん…

ショーペンハウアー 編修1

国家というものは、理性を具備したエゴイズムがエゴイズムそのものに降りかかってくるそれ自身の悪い諸結果を回避しようとするための手段である。 (「意志と表象としての世界・正編」第六十二節。西尾幹二訳・中央公論社。以下 62 と表記する) 刑法の法典…

人生には「今」しかない。ところで「今」って?

人生には『今』しかない」~エックハルト・トール 【スピリチュアル】 みんな「今」くらい知ってるつもりだが、じつは「今」について何もわかっていない。 「今」を体得したいなら、 溺れる者が必死で酸素を求めるように ヴィパッサナーしなければならない。…

うまくいかなくても止めずにそれをヴィパッサナーし続ける

実行者の大半が、まともに3分すら続かない ヴィパッサナー実践 について。 よくいわれることだが、 昔の人が木をこすって火をおこす要領でやる必要がある。 やるなら完全に燃え上がるまで一気にやらないと結果は出ない。 ちょっと煙が出たくらいで休むなら何…

子供が生まれない未来の世界「トゥモロー・ワールド」

トゥモロー・ワールド 日本語予告 ストーリーより 唯一の希望を失えば、人類に明日はない。4度の英国推理作家協会賞に輝くイギリス・ミステリー界の女王、P.D.ジェイムズのベストセラー『人類の子供たち』を原作に、アルフォンソ・キュアロン監督が完全映画…

坐禅で沈思黙考はNG

テレビを見てたら、沈思黙考の反対は無念無想だと言っている。 一方で辞書によると沈思黙考の類語に瞑想が入っている。 坐禅は無念無想だが、一方で坐禅は瞑想だとされている。 すると沈思黙考≒瞑想≒坐禅≒無念無想だから、沈思黙考≒無念無想になる。 反対が…

俺俺のもの妄想で狂ってる人達がポカンとなる話 映画「7年間」

【ストーリー】より引用。 2016年スペイン製作、Netflixで配信。 罪を犯した仕事のパートナー4人が、 刑務所に行く1人を選ぶために話し合いをする中で、 激しくも醜くヒートアップする姿を描いたワンシチュエーション・サスペンス。 監督は、ロヘル・グアル…

日本人が繰り返し嵌りこむドツボ

(仏説無量寿経巻下より引用) 世人、薄俗にして共に不急の事を諍(あらそ)う。 (引用終) 沈むタイタニック号の中で、いつも通り椅子を綺麗に並べて、我が事成れりと満足している乗員のような人間が多い。 ホールに1ミリの狂いなく椅子を整然と並べること…