哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

自分マニア(=瞑想好き人間)

アナパナ・サティ(呼吸瞑想)1Hほどした直後に、ひとつの言葉を思いついた。 自分マニア 普通に言えば瞑想好き人間のこと。禅は自己究明ともいうしね。けして自慰マニアとかいうことじゃない。 まあそれほど良い言葉でもないが、おもいついたので書いてお…

くだらない気晴らしを死ぬまで続ける理由とは

最近ネタ切れで備忘録日記の丸写しみたいな記事ばかりになってます。 以下は昔のコメントの再録です。日記の丸写しよりいいとおもう。 (おれはあいつよりましだ)と、自分を他者と比べて、 事実そうだとしても、 自分がさあいよいよ死ぬというその時に、そ…

ジョコビッチ対ナダル5時間53分の激闘

早く寝たかったがテニスの全豪オープン決勝を観始めたら(おれは特にテニスファンじゃないが)釘付けになった。 ジョコビッチ対ナダルの5時間53分の激闘、結果は知ってても、十分見応えあった。2人とも超人的スタミナだ。 ジョコビッチの恋人はTVカメラが頻…

非常に注意が足りないおれ

今ネットで1000円の送料無料お試しツマミセットと約500円分の送料別ツマミを注文した。同梱配送で無料だと勝手におもいこんでた送料が500円かかると判明。送料別ツマミを倍の値段で買ってしまったことになる。 サイトをスクロールすると下段に「[…

空腹感が無い時は少し食べるのも止める

今日は月一の絶食日。しかし12時20分から村の**さん宅の告別式がある。 11時、何も食べないと昨日パスタに入れたニンニクが葬式で臭う恐れがあるとおもい、空腹感は無いがおしるこ1杯食べる。 遅ればせながら気づいたことがある。 空腹感がまったく…

パスタが主食

たまに行く外食ではご飯も食べるが、内食は毎日パスタばかり食べている。 ニンニク、キムチ、冷凍野菜、ハムを炒めて、パスタに和えて一味唐辛子ふりかけて出来上がり。簡単にできてけっこう美味い。 とはいえ、さすがにちょっと飽きたので、明日は吉牛で並…

百均スリッパ

お見苦しい写真ですみません。 見かけは悪いが、安くて丈夫な百均スリッパです。 左の方だけ少しずつ縮んで半年後こうなった。 なんか面白い。また同じの買いに行こ。

マイクとイヤホンのジャック直結で録音

数年前からKeio SFC Global Campusの無料講義を録音して運転中、旅行中、散歩中等にミュージックプレーヤーで聴いている。 このサイトのほとんどの講義動画はYouTubeのように簡単にダウンロード保存が出来ない仕様になっているようだ。 それで、サウンドレコ…

不安病

今「朝イチ」で「不安病」を特集してる。 不安で過呼吸とか激しい動悸とかが起きる。それがさらに不安を大きくするという悪循環。全般性不安障害とかパニック障害とか。 なに一人相撲してるんだ。 不安病になる人は不安を病気、悪、損、不都合と思いこんでい…

寒九の水、寒中の水

「寒九」とは寒に入ってから9日目。1月13、14日ごろのこと。 古来、この日に汲んだ寒九の水は年間で最も質がよく薬になるといわれている。 で、13日にありったけの入れ物を車に載せて、前から通ってる岩清水の湧き出てる場所に、汲みに行ってきました。 普…

今日の日記

ネタ切れ…日記丸写しのどうでもいい記事。 9時から町内出合いで防災訓練。前日組長が念押しに各戸まわったがおれの班からの出席は5,6人。他の班も似たような感じ。10時半過ぎ終了。 帰宅。そのままピノと散歩。安全な道でリードを外したらピノは田んぼへの傾…

ろくでもない世の中だから…

喜納昌吉&チャンプルーズ 「花~すべての人の心に花を~」 ろくでもない世の中だから、おれたちは笑って生きようよ。 花~すべての人の心に花を~喜納昌吉&チャンプルーズ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ(文字をクリック)

人生の問題を解決する唯一の方法

大多数の人々は事実と真正面から向き合うことをしない。 あらゆる問題を解決するには、常に例外なくそうするしかないのに。 その代わりに、こうあって欲しいという、事実に反する幻想を望む。 中途半端な人間がその空気を読んで、人々の望みどおりの都合のい…

脳のワーキングメモリ

今日の「朝イチ」。テーマは「物忘れ」。 ワーキングメモリ(脳の一時記憶機能)をチェックするテストをやってみた。予想通り全然できない。 おれは会社で人並みの仕事をこなすためにこまめなメモが欠かせなかった人なので、自分のワーキングメモリが周りの…

先天的幻想

マハトマ・ガンジーの言葉。 みんなが認めていても間違いが真実になることはないし、誰も認めていなくても真実が間違いになることはない。 An error does not become truth by reason of multiplied propagation, nor does truth become error because nobod…

とんでもなく宝の山状態の部屋

DVDを観る 「セックスアンドザカントリーガールズ」 結婚したい中年女が、狙う上玉男にうんこまで見られてしまうが、都合よくゴールインする話。なんだかな~ 以下は映画とは関係ない話です。 アーナーパーナサティの「部屋」は宝の山状態だ。 日本人1億3…

松本人志の珍しいコント

さっき見たNHK「松本人志のコントMHK」に、自分の目に入るもの全てにラベルを張らないと気の済まない狂人の珍しいコントがあった。 作者の狙いはわからないが、ヴィパッサナー瞑想のパロディになっていたとおもう。 おれは昔ラベリング実況中継をしていて、…

年賀状

オスカー・ワイルドの言葉 We are all in the gutter, but some of us are looking at the stars. 私達はすべて下水溝にいるが、何人かが星を見ている。(私訳) 志賀直哉の言葉 人間は-少なくとも自分は自分にあるものを生涯かかって掘り出せばいいのだ。 …