哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

誠実の最も深い意味

 

 

 誠実の最も深い意味とはなにか。

 

 

 

 


誠実とは、あらゆる瞬間を0から出発し続けることだ。

型にはまった既成概念を全て捨て、

今ここを生きる。

これこそ誠実の最も深い意味だ。

 


不誠実とはなにか。

当然今ここを生きないことだが、具体的にいうと、
思考の仕方に経済効率を取り入れ、考えの一部乃至全部を過去の型どおりの有り物で代用して済ませること、これが不誠実だ。
 
自分の思考を既製品で代用して楽に効率を上げ、得したつもりになってるが
実際には、
かえって効率を下げ、思考の質も著しく落してる。
しかし、いよいよ死ぬというその瞬間まで、その不誠実が常に自分を傷つけてることに気づかない。

一例として、詩人オスカー・ワイルドの言葉を借りて、不誠実の意味と誠実の意味をそれぞれ提示してみる。

[不誠実]
Most people are other people. Their thoughts are someone else’s opinions, their lives a mimicry, their passions a quotation.

ほとんどの人は他の人です。 彼らの考えは他の誰かの意見であり、彼らの生活は模倣であり、情熱は引用です。


[誠実]
Be yourself; everyone else is already taken.

自分自身でいなさい、
他人の席はすでに埋まってるから。

(以上試訳引用終)

 

 

人間社会は、

常に椅子が人数分ある奇妙な椅子取りゲームだ。
ほとんどの人々は、他人が座ろうとする椅子を奪い合って互いに傷つけあう。初めから空いてる自分の椅子に、誰も座ろうとしないからだ。

それで、いじめも戦争もなくならない。

 

 

 

 

ぶっ飛んだオスカー・ワイルドでさえ、俗耳に入りやすい「希望」をたまに言う。

 

We are all in the gutter, but some of us are looking at the stars.

私達はすべてドブの中にいるが、
何人かが星を見てる。

 

 

しかしこれは、
ドブの中でも、
何人かは凛々しく夢や希望をもって生きてる
という意味ではない。逆だとおもう。

 

圧倒的多数の人間が
夢や希望なしでは
到底生きられないドブの中で、
何人かは
夢も希望も捨て切って、
事実だけを見て
凛々しく生きてる

という意味だとおもう。

 

 

 

 

 

 

 

 (My Favorite Songs)   

Stairway to Heaven - Led Zeppelin (lyrics) Released: 1971「天国への階段」レッドツェッペリン【和訳】


www.youtube.com

 

(過去記事編集再録)

ダイエットに失敗し続ける本当の原因

 

 おれ自身を含むたいていの人が空腹を首尾一貫して不快・苦痛と決めつけてるが、これは固定観念(強固な思い込み)であって、事実ではない

 

 過食によって肥満し不健康になった身体を健康体に戻す減量過程で感じる空腹は快感・安楽だと気づくことが可能だ。 これこそが事実だからだ。

 

今感じている空腹が苦痛なら、耐える苦労が常に必要となり、そのうち挫折する他ない。


しかしこの空腹が快感・安楽だと気づけば、その瞬間から、何の苦労もなくなる。

リバウンドを誘発するストレスも生じない。
それは自然本来のことだからだ。



 この「気づき」はごく初歩的なものだが重要で、他のすべてのことにも通じる原理的ターニングポイントになる。

(この初歩的気づきを高度に洗練させた

ブッダの気づき(サティ)こそ

あらゆる問題を解決する最強の力

になるからだ)

 

 

 

 





 ところが実際は、別の深刻で根本的な問題がからむので、そんなにスムーズに事は運ばない。
大多数の人がダイエットに失敗し続ける本当の原因もココにある。

それは


退屈と苦痛の間を

死ぬまでループする

凡夫の悪癖

 

が食べることに現れてる場合だ。

苦労して減量しても、しばらくするとやがて退屈に耐えられず、たいして腹も減ってないのにまた過食し始め、リバウンドで一層悪化する螺旋らせんループに閉じ込められる。

 

ダイエット技術でできることは、せいぜい凡夫の悪癖を食欲以外の欲にずらすことであり、その効果は限定的だ。
それはループの軌道を一時迂回させただけで、いずれ戻ってくるからだ。

 

残念ながら、これは各種ダイエット技術や根性論で対処できるような浅薄な問題ではない。

この問題は、初歩的な「あさい気づき」では対処しきれない。



 これを根本的に解決するには、
サティの持続的実践によって「あさい気づき」を「はっきりした気づき」に育て、自分の煩悩の構造を明晰判明に体得する以外にない。

 

サティ
「瞬間の現在(今・ここ)」に気づくこと。

 

ヴィパッサナー実践
「瞬間の現在」に気づき続けること



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(My Favorite Songs)

 梶 芽衣子。
『女囚さそり』シリーズ、近所の東映で何本か観たなあ。内容はもう忘れたけど。
 当時、映画館が宣伝のために大音量で外に流してた挿入歌「怨み節」が、家中に響き渡ってた。これに誰も文句いわなかった。時代だよなあ~いまだに耳の底に残ってる。

後年「キル・ビル」で聞いた時(あ!…あの曲だ!)と数十年ぶりに思いだした。

 怨み節/梶芽衣子


www.youtube.com

 

(過去記事編集再録)

読書の仕方

 
(ショウペンハウアー みずから考えること 石井 正訳)から引用させていただきます。
 
紙のうえに書かれた思想は、一般に、砂にのこる歩行者の足跡のようなものにすぎず、なるほど、その人のとった道はわかるけれども、その人が道すがら眺めたものを知るためには、だれしも自分自身の眼を用いなければならない
(引用終)
 
 
自分自身の眼を用いるには、具体的にどうするか。
 
その著者の足跡を、自分自身の足でできる限り丁寧に一歩一歩たどって歩いてみる。その人になったつもりで(このつもりを真剣にやることが大事だとおもう)

すると滅多にない事だが、紙のうえに直接書いてなくても、その人が道すがら眺めたに違いないものが、自分の眼に見える瞬間が来る。


(この時、一種のヴィパッサナー実践になってるとおもう)


これこそが読書の醍醐味だ。

 

大量の流行本を

ななめ読みする輩の

知るところではない。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

(My Favorite Songs)

【和訳:激しい雨が降る】ノーベル文学賞受賞式でパティ・スミス氏が歌うボブ・ディラン氏の名曲「激しい雨が降る」:是非、概要欄もご覧ください。


www.youtube.com

 

(過去記事再録)

ヴィパッサナーで食事する。

 

ヴィパッサナー実践

 
 
スローモーション。
実況生中継(内語で)
感覚の変化を感じ取る。
 
 
 
この3項目だけを守れば成立する。 
 
 
 
 
 
家にいる時、たまにヴィパッサナーで食事する。



とにかく時間が何倍もかかる。
 
ものの数分で、時間がもったいない気分になり、そわそわしだす。
テレビを見ながら、スマホ触りながら、みんなとワイワイ話し、笑いながら食べる方が楽しいじゃないかとおもう。
なにかと忙しいのに、こんなのんきなことしてられるかなどと、急に感じる。
 
 
ふだんさんざ時間を無駄に使って平気なくせに、
こういう時だけ、急におもうおれ
 
なんのことはない、本能がヴィパッサナーを止めたくてしょうがないから、こんな矛盾だらけの埒もない言い訳を、さもほんとのように感じるのだ。
 
 
 
ティク・ナット・ハンの教え・マインドフルネスに食べる瞑想
 
「味わうことで生きる」を試すと、ものの味が非常にはっきり感じられる。
 
ふだんの自分がいかに雑に食べていたかが、よくわかる。
 
以前のようなドカ食いはできなくなる。

美味しく食べられて食べ過ぎを防げる。

(もちろんヴィパッサナーの目的は、そんなことではないのだが)
エックハルト・トール「深刻な病を患っている時、どのように『今』にあるか」【同時通訳】


www.youtube.com

 

エックハルト・トールが勧める「死ぬ前に死ぬ」とはどういうことでしょうか。

過去何度か書きましたが、
ヴィパッサナー実践で重要なことは
「死ぬ直前の気づき」(冥途のみやげ覚知)を、
ピンピンしているうちに、なんとかして得ることだとおもいます。

この「死ぬ前に死ぬ」勧めも、まずはそういう意味だとおもいます。

 

サティ
「瞬間の現在(今・ここ)」に気づくこと。

ヴィパッサナー実践
「瞬間の現在」に気づき続けること

 
 
 
 
 
 
(My Favorite Songs)
 
(過去記事増補再録)

3食。安吾「戦争論」こりることを知らない人間

 

朝食。

目玉焼きのホットサンド。トーストと目玉焼きを別々に食べるよりダンチに美味い。

と、冷凍マンゴー。

一瞬で汗がひき、エアコン以上の冷房効果ある。

いつも買ってたハーフカットが店頭から消えたので、仕方なくチャンクを。

同じ500gでハーフカットより高いの謎。

 

昼食。

梅雨明け後の殺人的猛暑で近所のはま寿司より遠くに食べに行けない。

鴨つくね軍艦

石垣貝

 

 

 

 

 

食事中に聴くmp3は坂口安吾の名著「戦争論」

【朗読】戦争論 坂口安吾


www.youtube.com

 

 

原子爆弾は人類の想像力の限界を超えた。第三次世界大戦は人類破滅を意味する。だからもう戦争はしてはいけない「戦争は終った。永遠に」と。それがどうだ。今日、プーチンは追い詰められたら核を使うと人類を脅してる。考えてみれば、アメリカが核兵器を実用化した時点ですでに、アホな人類がいずれ必ずこうなることは決定されてた。プーチンの件が運よく回避されたとて、もはや時間の問題でしかない。

人間は「こりることを知らないのである

安吾の切なる願い「古きものを、古きが故に正しとみる蒙昧の失われんことを。まことに、まことに、そうあれかし

 

 

 

 

 

夕食。

自家製味噌カツ

適当に作った味噌だれ、成功。

と、カットしたうどん玉をカリカリに揚げた定番の「フライドうどん」



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (My Favorite Songs) 

「 お前の股ぐら 」 THE TIMERS


www.youtube.com

怒りの特効薬「ノコギリのたとえ」≒「復讐するは我にあり」≒「右の頬を打たれたら…」

 

ブッダの「ノコギリのたとえ」は、

 

盗賊が両歯のノコギリで、あなたの手足を切断しても、決して怒ってはならない。相手の幸せを願え。

 

という非常識な教えだ。

怒りの煩悩を克服するために、このブッダの特効薬「ノコギリのたとえ」を服用せよというのだ。怒りがあるうちは悟れないからだ。ブッダの良薬は非常に苦く飲み込みにくいが、飲めば宿病は確実に治っていく。

 

おもしろいことに、ユダヤキリスト教にも、怒りを根絶するために「ノコギリのたとえ」とほぼ等しい効能をもたらす飲みづらい特効薬がある。

 

 

 

ブッダの「ノコギリのたとえ

旧約聖書の「復讐するは我にあり申命記32:35

 愛する人たち、自分で復讐せず、神の怒りに任せなさい。「『復讐はわたしのすること、わたしが報復する』と主は言われる」と書いてあります。…侮辱をもって侮辱に報いず祝福を与えよと。ローマ人への手紙 12:19  聖書 新共同訳

イエス・キリスト右の頬を打たれたら左の頬を差し出せ下着を取ろうとする者には、上着をも与えなさい『マタイ』 5,39,40

 

仏教徒は、ブッダの「ノコギリのたとえ」の特効薬を確実に服用し、怒りの克服に努めよ。

ユダヤ教徒イスラム教徒は旧約聖書の「復讐するは我にあり」の特効薬を確実に服用し、怒りの克服に努めよ。

キリスト教徒は加えて新約の「右の頬を打たれたら…」等の特効薬を確実に服用し、怒りの克服に努めよ。
怒りがあるうちは、迷いの海で浮き沈みが止まず、救われないからだ。

 

 

 

【付記】

現代語仏教聖典 釈尊編 9章5節「不動の心」より引用させていただきます。
ブッダが弟子に教えを説かれた。

汝等なんだちよ、盗賊が汝を捕らえ、両歯ののこぎり四肢てあしを切断するとも、いかり、うらみ、にくんではならぬ。慈心じしんもって、相手を見よ。広大無辺の慈悲を以て、全世界をおおえ、
(引用終)

 


これだけ聞くと、ものすごい無茶な教えだ。
いったい誰が守れるだろう。

しかし、ブッダは続けて言うのだ。

汝等よ、余の語に大なり小なりの過誤があると思うか。

「否、世尊。」

然らば汝等は、余の譬喩の教訓を、繰り返して反省せよ。それは汝等に永遠の幸福と、利益とをもたらすであろう。
(同)
 
ポイントは、
ブッダのこの特効薬「ノコギリのたとえ」を服用すれば、どんな怒りからも自由でいられる。
ということだ。

 

 


むらむらと起る怒りをおさえられない人、自分の感情に引きずりまわされる人は意気地なしだ。
そういう意気地なし共が、図々しくも、世間の常識として
「怒るべきときに怒らない人間は意気地なしだ」
という。
怒りの必要と効用を信じる世間の常識は正しくない。
たった1度の怒りは、それまで積みあげた万徳をも一瞬で根こそぎ破壊する猛毒を持っているからだ。

 

ブッダの感興のことば第20章11,12,15,18,19)より引用させていただきます。
他人が怒ったのを知って、それについて自ら静かにしているならば、その人は、自分と他人と両者のためになることを行っているのである。

自分と他人と両者のためになることを行っている人を、「弱い奴だ」と愚人は考える。──ことわりを省察することもなく。

集会の中でも、また相互にも、怒ってことばを発してはならない。
怒りに襲われた人は、自分の利益をさとらないのである。

怒った人に対して怒り返す人は、悪をなすことになるのである。
怒った人に対して怒らないならば、勝ち難い戦にも勝つことになるであろう。

怒らないことによって怒りにうち勝て。
善いことによって悪いことにうち勝て。
わかち合うことによって物惜しみにうち勝て。
真実によって虚言にうち勝て。
(引用終)

 

気づきのポイントを、理不尽な相手から、そんな相手に懐く自分の怒りの方にずらしてください。

憎い相手を目の前にしては、なし難いことだが…なんとか出来る様になる必要がある。

 

Gandhi (5/8) Movie CLIP - Not My Obedience (1982) HD


www.youtube.com

 
怒りと戦って下さい」と言ってる。
 
誰の怒りか。
To fight against their angerと言ってるから
イギリス人と闘うのか?
 
違う。
自分の怒りだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (My Favorite Songs) 
Paul McCartney - Band On The Run - Good Evening New York City
 

生成AI ♪みな同じそぶり ♪街でよく見るタイプの君よ

 

昨今話題の生成AI「チャットGPT」等。

生成AIは、これっぽっちもものを考えてないのだ。ある言葉(例えば「古池や」)の次に、何億何兆のビッグデータをサーチして、確率的に一番もっともらしい言葉(「蛙飛びこむ」)を拾って、並べる。基本的にこの単純作業を繰り返すだけで「古池や蛙飛びこむ水の音」全体の意味など一切考えてない。
これを「AI がついに自分で勝手に考えて答えるようになったぁ!」と、世人が妄想してるに過ぎない。
これを逆に見れば、はからずもAI 発展の副産物として、世人の「自我」や「思考」の正体が、もともとこの程度のものだというお粗末な事実が、露わになったといえる。世人とは、その妄想とは、生成AIの、そのまた出来損ないレベルだと。

 

生成AI、AGI、ASI……なんであれ既成概念をいじくりまわしてできることなら、人工知能で億兆倍のスケールでやっても、それは言葉の工夫だからね。

言葉の工夫なら、どこまで拡張発展しようと、

実物とは徹頭徹尾関係ない。

 

(禅に聞け 澤木興道老師の言葉 櫛谷 宗則編)より引用させて頂きます。

 …言葉は実物ではない。言葉の中に実物があるなら、「火、火」と言うたら舌は火傷し、「酒、酒」と言うたら酔っぱらうじゃろうが、しかしそうはゆかんじゃないか。

(引用終)

 

世間の振舞はこれからも、生成AI式に実物とほぼ無関係でありつづけるだろう。それどころか、自分たちのお粗末は棚に上げたまま、AI に自分たちの苦しみの基である捏造プログラムをインスコするかもしれず、そうすることで妄想を爆増させ、人類滅亡の日まで、加速度的に下達してくのかもしれない。

 

 

チャットGPTの知りかた

人間の言葉の知りかた

人間の死の知りかた

 

「古池や蛙飛びこむ水の音」レベルを知らない

知ろうともしないが「知ってる」と言う

知ってるふりでそつなくふるまえるので

知る必要を感ぜず「知ってる」と自認する

 

脳は死を理解できなくとも

理解してるようにそつなくふるまう

「古池や」レベルを理解せずとも

理解してるようにそつなくふるまうのと

まったく同じやりかたで。

 

 

死の知りかた

言葉の知りかた

チャットGPTの知りかた

これらは皆まったく同じ

これらは知ってるうちに入らない

サティがないからだ。

 

 

…ここで一息ついて、サザンの名曲をちょっとだけ。

 (My Favorite Songs) 

サザンオールスターズ「ミスブランニューデイ」

月並みを愛し

みな同じそぶり

しなやかさと軽さをはき違えてる

街でよく見るタイプの君よ

この歌を

「ありがとね~愛してるよ~」

と叫びつつ絶唱する

桑田佳祐の度量の大きさに敬服する。

サザンオールスターズ マチルダBABY ミスブランニューデイ 茅ヶ崎   


www.youtube.com

 

世間者は、チャットGPT式に大人のフリしてるだけで、

中身は昔の子供のままだからね。

これくらい、みな自分自身を省みればわかるはずだよ。

 

この「サティがない、知ってるうちに入らない」知りかたを、空海は「衆生自秘」といってる。

この「衆生自秘」に関する過去記事を以下に引用します。

日常人は、

自分たちの本音を

決して知りたがらない。

 

絶対に知りたがらず、しかも実際に知らないことによってのみ、

日常人はまさに、現にあるような日常人でいられるからだ。

 

葬式で、遺影に向かって

「私も遠からずそっちに行くので、待っててください」

などと普通に言う。

 

一方では、口先だけで

人は必ず死にます。

そんなの常識。

と、

自他互いに

大嘘をつき合う。

 

おれがこう言うと、相手は諭すように

「いやそれ逆だよ。葬式のほうが口先だけのタテマエだよ。人間が必ず死ぬ事実くらい、小学生でも知ってる。こっちが本音に決まってるじゃないか」と笑う。

 

脳は死を理解できない

という事実に気づいてないのだ。

 

 

 言語は、日常人の日常人による日常を生きる自分たちのための道具だ。

この日常人専用道具の構造を分析研究すれば、日常人の本音が明らかになる。

なぜなら、

 

いまだ知らないはずのことを、

前もって絶対知りたくないとおもう

 

こんな放れ技を可能にするには、

無意識の本音が裏でしっかり働いてる必要がある。

 

これは、

生きるための必要から

善悪以前に割り出された、

止むに止まれぬ命がけの大嘘だ。

 

日常人は、そういう意味で、例外なく

骨の髄からの本能的嘘つきだ。

日常人は、ほんとのことだけは絶対言わない。

そのために、ほんとのこと以外は何でも言う。

 

 

 

 

その本音は、問わず語りに

日常言語のほころびとして現れてる。

 

知らないようで知ってる。

知ってるようで知らない。

 

これが、日常人における必然的実相で、

 

…自分が何を欲しているか知らないひたすらに生きんとする欲のエネルギーは、苦を苦と知りながら、苦に夢中になる。

 

「苦ですから、捨てなさいよ」

 

と教えても

 

「知ってるわ、それくらい。

人間なんて幻想なしで生きてけないんだよ」

 

と言われてしまう。

 

知ることが何の役にも立ってない。

のみならず、

知って、逆にもっと強くしがみつく。

 

苦を厭いながら苦を貪るので、

自業自得で、苦しみ続けて死にます。

それでもいっこうに懲りずに、

みんなこの生き方を繰り返す。

あなた、葬式に何度も出てますよね。

周りの残酷な結果を日々見て知ってるのに、

決して改めない。

 

とうてい単純な「無知」じゃない。

 

大衆は、自作自演(=自縄自縛)で、このような奇妙な手品を常にして、自分で自分に仇をなし真実を覆い隠している。
 
 

この奇妙な手品は仏教用語

衆生自秘(衆生不思議)

といわれてるものだ。

 

衆生自秘
衆生は無明妄想を以て本性の真覚を覆蔵するが故に衆生自秘と曰う
空海『弁顕密二教論』)

 

 人間はいったいなんのために、こんな自滅行為を、し続けるのか?……
……無明のなせる業としかいいようがない。

(引用終)

 

 

この人間の自滅行為……無明のなせる愚かな業は、現在まず「犯罪者が生成AIを悪用して起こす詐欺」という最低の形で現れてる。

とりあえず皆さん、喫緊の問題として、この新手のAI詐欺に引っかからないよう、くれぐれも用心してください。

 

 

 

今後起きる人間の業は「AIに対する」盲目的恐怖⇒ヒステリックな拒否反応⇒破壊的攻撃!

になるかもしれない。

もちろん、それは全く解決の道ではない。

 

この問題の根治的解決は、サティとヴィパッサナー実践以外にないと信ずる。

 

サティ
「瞬間の現在(今・ここ)」に気づくこと。

ヴィパッサナー実践
「瞬間の現在」に気づき続けること

 

 

 

(過去記事増補編集再録)