哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

タイムレス シーズン1 吹替版全16話

    GYAO!で無料視聴できます(9月27日(月)まで)

タイムレス シーズン1 吹替版全16話

 

GYAO!のストーリーを引用させていただきます。

ルーシーは妹と寝たきりの母親の3人暮らし。かつて歴史学・人類学の権威だった母親の期待に応えようと、自身も同じ道を専攻し大学で教鞭を執っている。しかし今後の人生について頭を悩ませていた。その矢先、国土安全保障省のエージェントが突然ルーシーを訪ねてくる。至急同行するよう言い渡されたルーシーは、何もわからぬまま或る場所へと連れられる。そこは世界有数の巨大企業メーソン社の建物だった。

 

【9/1(水)~GYAO!にて順次無料配信】タイムレス シーズン1 第1話「歴史を守れ」〈加藤有生子、中村悠一など豪華声優陣も参加のタイムトラベル・アクション!〉

 

 

 もし日本人に
「過去の日本に行けるなら、どの時代の何を見て、誰に会ってみたいですか?」

と訊いたら、どんな答がかえってくるでしょうか。

 

広く一般にデータをとれば、日本人の自国に対する本音のイメージを知ることができるとおもう。
のみならず、日本人が持ってる最も平均的なセルフイメージを、ある程度うかがい知ることができるとおもう。

 


試しに、おれの答えを時間軸に並べてみる。

紀元200年代の、邪馬台国と女王卑弥呼
飛鳥時代 仏教伝来と聖徳太子
奈良時代 唐僧鑑真、来朝
平安時代 最澄 空海 平清盛
鎌倉時代 法然親鸞道元
室町時代

 

……止めた。
おれの場合、

興味が仏教に偏り過ぎてて、一般例にならん。


とはいえ、おれ個人の日本人観がおのずと表出される効能があるのは分かる。

 

このドラマシリーズ
「タイムレス シーズン1」全16話
は視聴者のリアクション
の予想と反映を基準に、
同じ効果を示してる。

 

ストーリー順に列挙して見ると、

1話 ヒンデンブルグ号爆発事故 
2話 リンカーン暗殺と犯人ブース
3話 ベガス核実験とジュディス・キャンベル
4話 イアンレミングとヴェルナーフォンブラウン
5話 アラモの戦いとデヴィー・クロケット
6話 ウォーターゲート事件マーク・フェルト
7話 フレンチインディアン戦争
8話 アポロ11号月面着陸とキャサリン・ジョンソン
9話 ボニー&クライド
10話 ジョージワシントン
11話 脱出王フーディーニ
12話 ジェシージェームス 
14話 リンドバーグ
15話 アルカポネ

 

リンカーンはともかく、他のデヴィー・クロケット等になると、多くの日本人は「名前は聞いたことあるけど」レベルしか知らない。

 

日本人を理解するためのアイコンとして、
聖徳太子宮本武蔵や出雲阿国石川五右衛門紀伊国屋文左衛門があるように、
アメリカ人を理解するアイコンとして、
リンカーンやデヴィー・クロケットやジュディス・キャンベルやボニー&クライドやフーディーニがある。


これらのアイコンを今少し深く学べば、
アメリカ人の自国に対する本音のイメージと、
アメリカ人が持っている最も平均的なセルフイメージを、ある程度うかがい知る効能がある。

「タイムレス」の、使い古したSF的設定やストーリーにたいした価値はないが、この映像を伴う効能は、日本人にとって実に得難い価値があるとおもう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(My Favorite Songs) 

岩崎宏美
「私たち」

昔コンサートで聴いたのを、きのうのことのようにおもいだします。

この曲はレコードではそれほどにも感じなかったが、ライブで聴いて感動しました。

岩崎宏美 私たち 【1982】 - YouTube