哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

2018-01-01から1年間の記事一覧

アヴィーチー死んじゃった!?

アヴィーチーが28歳の若さで死んじゃった!? 人間が例外なくみな死ぬのは分かってるが、 才能豊かな若い人が急逝すると、やっぱり驚いてしまう。 アヴィーチー「Wake Me Up」 ヴィデオの会話。 「起きて、荷物をまとめて」 「どこへいくの?」 「私たちのい…

自分マニア(瞑想好き人間)

アナパナ・サティ(呼吸瞑想)1Hほどした直後に、ひとつの言葉を思いついた。 自分マニア 普通に言えば瞑想好き人間のこと。禅は自己究明ともいうしね。けして自慰マニアとかいうことじゃない。 まあそれほど良い言葉でもないが、おもいついたので書いてお…

今さっき手にしていたものが無い!??

用事を済ませた帰りスーパー銭湯に寄った。駐車場に車を停め、回数券を1枚切り取って車外に出る。数歩歩いて…あれ?券が無い?!今さっき手にしていたものが無い。入れた覚えのないポケットなど探ってみるが…無いわな。 またやらかした。おれってやつは… 1…

当世無視するのが流行の不浄随観の真価

(ブッダの真理のことば ダンマパダ 中村 元訳) あれこれの考えをしずめるのを楽しみ、つねに心にかけて、(身体などを)不浄きよからぬものであると観じて修する人は、実に悪魔の束縛の絆きずなをとりのぞき、断ち切るであろう。 (引用終) 当世「驚異の人体」…

仏道修行の正味の正味

プッタタート編訳「ブッダの言葉の宝庫」死に関して迂闊でない人のブッダの教えにこうある。 大きな功徳があるマラナサティ(死について考えること)の正しい実践とは あと一呼吸しか命がないかもしれないと思い修行に励む ことです。 (以上要約引用終) こ…

脳で(言葉で)いくら考えても考えられないこと

自然状態の人間には、いくら聞いても聞けず、いくら見ても見えず、いくら考えても考えられない事実がある。 それが自分意識=幻想という事実だ。 去年大ヒットした娯楽映画「ドクター・ストレンジ」を見た人は多いだろう。 「ドクター・ストレンジ 本編プレ…

自殺と無常と瞑想

数十年来遊び仲間だったKが自殺してからもう8年近く経った。 Kは自殺決行の10年前から「近いうちに自殺する」とまわりに宣言していた。 おれは、自殺を絶対やってはいけない悪事だとはおもえない。 「人生の目的の第一歩は、生きること、である。何のために…

いざとなると理性的でも合理的でもなくなる現代人

ここにある教祖が現れる。その身体からは光を発し、断食し空中浮遊など種々の超能力を見せ、博学で豊かな文学的才能を示す。 現代人は、ふだん昔の人々より理性的だと自負しているが、こういう輩に手もなくひねられるとおもう。 現代人はいざとなると、理性…

人の名前を憶えられないのは短所か?

おれは物忘れが酷く、特に人の名前など聞いた1秒後に記憶から消えてしまう。まったく憶えられない。 これは子供の時からのことで、歳のせいではない。 たとえば小中学校で人並みの付き合いはしてたのに、半年経ってもクラスメートの名前を数人しか言えなかっ…

……………………

7時頃起床。村の出合作業で排水路清掃に参加する。8:30~10時過ぎまで。 終了後、汚れた作業着を洗濯機に入れ、シャワー。 その後『お客様感謝半額セール』開催中の焼きたてパン屋に出かけた。 あとで日記見て、去年も出合のあとセール中のパン屋へ出かけて…

名作映画「三度目の殺人」

「三度目の殺人」 これは名作だって、始まって数分でわかる映画ってあるよね。 この「三度目の殺人」なんかまさにそれだよ。 この映画、監督のオリジナル脚本だからね。 是枝裕和て、芥川賞とか獲る気になればすぐ獲れるレベルの人だ。 映画「三度目の殺人」…

永遠なんて人間に分かるわけがない。それはただの言葉

14時過ぎ、キリスト教系布教女性2人組来訪。 玄関前で傘さしながら立って話す。 相手が、神は永遠の昔から存在していると言うので 「永遠なんて人間に分かるわけがない。それはただの言葉ですよ。分らないと言ってるのと同じことです。 物には作り主がいなけ…

アーナーパーナサティ部屋は宝の山

アーナーパーナサティの「部屋」は宝の山状態だ。 日本人1億2千万の99%は、この「部屋」の存在すら知らないからだ。 アーナーパーナサティは難しくない。 ただ自分のしている呼吸に気づけばいいだけ。 長く息を吸ったら『長く息を吸った』と知り、長く…

人生の目的

18/02/24の記事「元気なうちに気づけ「俺」は作り物だと」で書いた 死ぬ直前に、本能から用済みのごみとして開放され、ようやく生き方を間違えていたとぼんやり気づく に関して少し敷衍します。 欲望というものは、人間の一生を徒労に終わらせる。 さあいよ…

自分から火中に落ちる蛾のように苦に夢中な人間

(ブッダの感興のことば29・5中村 元訳)より引用します。(経験するものを)実質のある物だと思って、走り近づいて行くが、ただそのたびごとに新しい束縛を身に受けるだけである。暗黒のなかから出て来た蛾が(火の中に)落ちるようなものである。かれらは…

洋画ヒューマン・ハンターとダウンサイズ

洋画2本「ヒューマン・ハンター」と「ダウンサイズ」を続けて観た。 「ヒューマン・ハンター」予告編 エゴの幻想を克服できなければ、近い将来「ヒューマン・ハンター」的悪夢が現実になる。 映画の最後は希望があるかのようだが、エゴの幻想がそのまま残る…

元気なうちに気づけ「俺」は作り物だと。

他人は私が私に持つほどの関心を私に持たないので、私のことを全然知らなくても「あなたを知ってます」と悪気なく言い、なんの痛痒も感じない。 私は私に切実な関心を持たずにいられないので「自分のことを一番知らないのは自分だ」と感じる。それは心理的な…

誰の人生も大変に良い。しかしどう使うか分からず結局無駄にする

☆「質疑応答(解脱の過程・涅槃・慈悲の瞑想)」ディーパンカーラ・サヤレー 人間界に人間として生まれてくるというのはとても難しいことです。なぜなら、人間というのは良いカルマを持って生まれて来るのです。今世において大変に良い人生であって、そのよい…

必ず恐ろしい結果になることに今すでに賛成してしまっている

映画『4デイズ』 4デイズ 邪悪なことを裏であっさり主張してしまっている。これは思考実験なのだ。必ず恐ろしい結果になることに今すでに賛成している。 なにも知らない幼い子供の命さえ、結局のところ自国の利益という目的のための手段にしてよいと思うのは…

『ガス人間第1号』の八千草薫

ずいぶん昔に観て、強く印象に残っていた『ガス人間第1号』(1960)に、ネットで再会した。 当時たて続けに作られたという『美女と液体人間』(1958) 『電送人間』(1960)も今回観たが、この『ガス人間第1号』が秀逸の出来だとおもう。 Kunio Miyauchi – THE…

だが、おれはそんな自分を放っておく。他人のように

おれは生まれついてのバカ者で、あらゆる誘惑に簡単に翻弄されてしまう。 おれはなにをやっても中途半端で止めてしまう。 意志の弱いヘタレ野郎で、すごく気が小さい。 なのに、欲深だ。 今まで犯罪は犯さずに済んできたが、それはほんとに運がよかっただけ…

風呂場の悲惨事

さきほど20時過ぎ、風呂に入る。 治りきってない左足首の擦り傷を濡らさないように片足上げて入っていた湯舟から片足立ちで出た直後にバランスを崩し湯舟の中に仰向けに転倒。後頭部を壁面にぶつけ首がこれ以上ないまでおもいきり前に曲がった。折れる寸前だ…

自分を棚に上げて不倫を攻撃する世間と苦聖諦

夜、松本清張「影の車」を観終わってから風呂に入った。 「影の車」の主人公は、子供時代に、母親の浮気相手を殺している。 大人になって、今度は自分の浮気相手の6歳の息子に「毒薬」を飲まされ驚愕することになる。 この映画は何度も観たが、おれの結論は…

ウケを狙うとはどういうことか

ウケを狙うとはどういうことか。 その99%は、大衆の意識下の先入観を肯定してみせることで相手を安心させ喜ばし、一種の媚びを売ることだ。 一例として、ほんとにラッセン好きなわけではない永野が芸として 「ピカソより~ゴッホより~、普通に~、ラッセン…

リアーナ

リアーナ。 This Is What You Came For Calvin Harris - This Is What You Came For (Official Video) ft. Rihanna 歌詞 Baby, this is what you came for Lightning strikes every time she moves And everybody's watching her But she's looking at you, …

子供ってスッゲーあほ

七色仮面。 ♪七つの顔のおじさんのほんとの顔はどれでしょう このあほらしい曲を、今でも空で歌えてしまう自分が、ちょっと悲しい。 七色仮面でも月光仮面でもそうだけど、今見ると、えっ?まじっすか?ってなる。あまりのチープさに唖然としてしまうが、当…