佐々木閑 仏教講義 8「阿含経の教え 4,その15」(「仏教哲学の世界観」第11シリーズ) - YouTube
[聞法と感想]
動画3:30辺り
「正見のこの見が重要なので、これこそが四諦、苦集滅道をちゃんと理解し、体得しているかということですね」
八正道の最初である正見
とは、端的にいって、なんでしょうか。
いろんないい方があるでしょうが、
私思うに、正見とは、
自分は死を超えられない
とはっきりと気づくことです。
端的にいえば、それだけです。
これは、世間知と真逆なんです。
世間は
口先だけ
人間は死ぬ。そんなの常識。小学生でも知ってる。
と言い、
心で
俺様は絶対死な~ん
と妄想してるからです。
※ 参考(ブッダの真理のことばDh.6 中村 元 訳)
「われらは、ここにあって死ぬはずのものである」と覚悟をしよう。
――このことわりを他の人々は知っていない。
しかし、このことわりを知る人々があれば、争いはしずまる。
(強調は私です)
(八正道について)ターン・プッタタートのことば。
正しい見解で正しく洞察する力は、当然その人の知識を、正しい知識体系にします。必ずそうなります。だから正しい見解で正しい目的にすることができ、必ず正しい目的になり、言葉は正しい発言だけになり、行為(カンマ)はすべて正しい行為になり、生活は正しい生活だけになり、努力は正しい努力だけになり、サティは正しい方のサティだけになります。
かならずそうなり、そうならないことはあり得ません。いま述べた理由により、正しい見解の力で、残っている六項目の実践は難しくなくなります。
(以上、ターン・プッタタート の法施図書室(Buddhadasa)
「テーラワーダ仏教の不思議なことー1954年ビルマで開催された第六結集にて」
より引用させていただきました)
こんな素晴らしいパワーを持つ八正道の最初である
正見
を、この場で、今すぐ体得しちゃいましょう。
別にちっとも難しいこっちゃないから。だって
自分は死を超えられない
と、ごく当たり前の事実を、
決してごまかさず、はっきりと
気づけばいいだけなんですから。
Let's Try!