↓GYAO!で無料視聴できます。9月21日(水)まで↓
雨の日は会えない、晴れた日は君を想う 【吹替版】
GYAO!のタイトル情報を引用させていただきます。
突然の交通事故で美しい妻を失った。しかし、一滴の涙も出ず、哀しみにさえ無感覚になっている自分に気づいたデイヴィス。彼女のことを本当に愛していたのか? 僕の心はどこにいってしまったんだ? デイヴィスは、身の回りのあらゆるものを破壊していく中で、デイヴィスは妻が遺した幾つもの“メモ”を見付けるのだが……。
ジェイク・ギレンホール主演『雨の日は会えない、晴れた日は君を想う』予告編 - YouTube
原題は「DEMOLITION」なので、
DemolitionでYouTubeを検索すると、真っ先に下の動画が出てきた。
これはDemolitionが破壊という意味だからだ。
この映画は、突然妻を亡くして、精神が不安定になった男の再生物語だ。
そのタイトルになぜ「Demolition/破壊」とつけたのか。
かなり文学的で、メタファーが多用されている。
こういう描き方をウザイと感じて嫌いな人も多かろうが、おれはわりと好きだ。
まあ物語に挟まってる軽いクイズだとおもって楽しめばいいとおもう。
やり過ぎてメタファーのためのメタファーになると本末転倒で観る気が失せるが、
これはおれにとってぎりセーフのレベル。
邦題が
『雨の日は会えない、晴れた日は君を想う』
になっているのは、破壊解体後の再生のほうに
焦点を当てたからかな。
この映画は、どっちかっていうと、貪瞋痴の感情を克服したい少数派向き。
大多数の、貪瞋痴に夢中な人々向きではない。
(My Favorite Songs)
(過去記事編集再録)