哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

70%OFF商品、さらに20%OFFって何%OFFになる?

 以前、ファミレスで昼を済ませ、隣のショッピングモールに寄り、ある婦人服店舗前に設置されたベンチに座った。

そこからこの店を見ると「70%OFF」の札だらけで、店舗角付近に「レジにてさらに20%OFF」のプレートが掲げてある。
女性スタッフが「ただいま時間限定のタイムセールを行っておりま~す!70%OFF商品、お値引後の価格からレジにてさらに20%OFFで~す」と客を呼び込んでいる。
それにひかれるように女性客が入っていく。
 

 おれの隣のベンチに買い物済ませた女性二人連れが座った。
不服そうな表情でレシートを見せあって「ちょっと、なにこれ、90%OFFになってないよ」とか言っている。

 
 
 
 そりゃね、90%OFFにはならんのですよ。

70%OFF後の価格(30%)の20%は6%なので、元の価格の76%OFFになる。


 

もちろん店側が「これは76%OFFになるという意味なので、ご注意ください」などといらぬ説明しないのは、言わずもがなかもしれんが、客の勘違いで売上アップを期待してるからで、むこうも商売だ。
しかし、繰り返し「値引後価格からの」20%OFFだと念を押してるから、一部の算数苦手な客が90%OFFだと勝手に勘違いしても、店側に過失はないことになるだろう。

 

 一部の算数苦手な客……意外に多かったりして。

 

 さらに後日、別のショッピングモールに寄った。
1Fに並ぶ婦人服専門店が軒並み「70%OFF商品をさらに20%OFF」の宣伝で客を呼び込んでいる。
おれは知らなかったが、この商法って婦人服飾界隈で蔓延してるんだな。

通路に座る場所があったので、またちょっと観察。

 どの店も店内に70%OFF札が数枚しかない。これでは明らかに客寄せのためだと分かる。
「値引後価格からの」を一切強調しない違法っぽい広告にもかかわらず、多くの女性客はどこか慣れてる感じであまり入っていかない。
たまに入っても、一瞥しただけですぐ出てくる。
実質の安さが伴ってないと、巧妙な口先商法だけで買ってしまう客は少ないようだ。

そのため「タイムセール70%OFF、さらにレジで20%OFF、さらに2着以上は30%OFF」と、もっと上乗せサービスしてる店まである。
 
こうなると、次はもう閉店商法しかないのでは。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (My Favorite Songs)  

紫の炎

www.youtube.com

 
(過去記事統合増補編集再録)