哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

終始一貫しない慈悲


浄土の慈悲といふは、念仏して、いそぎ仏になりて、大慈大悲心をもつて、おもふがごとく衆生を利益するをいふべきなり。今生に、いかにいとほし不便とおもふとも、存知のごとくたすけがたければ、この慈悲始終なし。

歎異抄 第四条より)


ここで親鸞聖人は、浄土教特有の表現ながら、自分が溺れている身で人を助けることはできないという釈尊の本来の正しい教えに見事に回帰していると、おれはおもう。

「世界がぜんたい幸福にならないうちは、個人の幸福はありえない」(農民芸術論綱要)と、宮沢賢治はいった。この自未得度先渡他(じみとくどせんどた)は、かっこいいんで昔から評判が良い。
しかし、これは釈尊の教えではないとおもう。


https://philosophy.blogmura.com/buddhism/にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ