哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

アメリカ人の自我が神となった宗教

 日米関係において、日本が昔も今もアメリカの真意をろくすっぽ読めずに大失敗する根本原因は、日本人がアメリカ人の宗教心にまるで無頓着なところにある。
アメリカには、「アメリカ人のアメリカ人によるアメリカ人のための一神教末日聖徒イエス・キリスト教会モルモン教)がある。
アメリカ人の自我が神となった宗教だ。

モルモン教成立以前のアメリカの状況。

多くの日本人には想像しにくいことなのだが、故郷を棄てて、見知らぬ未開の大陸のだだっ広い荒野で過ごす開拓者達の不安な日々…そのなかで、絶対創造神にすがった彼らの切羽詰った心情の巨大なエネルギーの存在を、まず知っておく必要がある。

19世紀前半、多数のプロテスタント宗派が乱立した混乱状態のなかで、ジョセフ・スミス・ジュニアは「モルモン書」(The Book of Mormon)をひっさげて新たな一派「The Church of Christ」後の「末日聖徒イエス・キリスト教会」(モルモン教)を設立する。

アメリカ・キリスト教史」講義で「モルモン書」が科学的にどう判断されているのか聴けると期待したが、そういう話はほとんどなかった。

おれは、この大胆極まる「モルモン書」はジョセフ・スミス本人と関係者達による創作だと思っている。

彼らの無意識の動機と目的は、アメリカ人のアメリカ人によるアメリカ人のための一神教を創ることにあったとおれは思う。

遠くない将来、このアメリカ人専用にチューンアップされたキリスト教アメリカ宗教界の一大勢力になるかもしれない。


日本の仏教界は、この前の戦争が始まると、無我の名を僭称して実際には国家への滅私奉公を説くという「グループぼけ」に陥った。

絶大な権力を持つアメリカが、神の名で国家への盲従を説くという「グループぼけ」に陥ったら、世界は甚大な被害をこうむる。

どうかそうなりませんように。



「わたしたちの大儀は、わたしたちの国家よりも偉大である」
(9.11一年後のブッシュ大統領演説)
アメリカ・キリスト教史(1,2)」26回の講義を聴いて、この言葉の深い意味を知ることができた。
残念ながら、森孝一教授が指摘するように、ブッシュ大統領は自分がなにを言っているか知らないようだが。



同志社大学神学部オープンコース
アメリカ・キリスト教史(1)」
http://theology.doshisha.ac.jp/opencourse/mori_01.html
アメリカ・キリスト教史(2)」
http://theology.doshisha.ac.jp/opencourse/mori_02.html

https://philosophy.blogmura.com/buddhism/にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ