哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

不安病 エネルギーの膨大な浪費

 以前「朝イチ」で「不安病」を特集してるのを見た。
不安で過呼吸とか激しい動悸とかが起きる。それがさらに不安を大きくするという悪循環。全般性不安障害とかパニック障害とか。





なに一人相撲してるんだ。
有意義に使える自分のエネルギーの膨大な浪費だ。

世の中には「ぼんやりした不安」に苦しんでる人がいる。「何が不安なのか具体的には自分でもわからないけど、とにかく不安だ。なにが不安かわからないからこそ非常に不安なんだ」と。
こういう人こそ根本仏教を学べよとおもう。あまり不安をこじらす前に。
不安は人生に役立てることが可能だ、とおれはおもってるが、「取り扱い注意」なのも確かだ。こじらせてしまうと医者や薬の助けが必要になる。

おれも強い不安がある。
でも、誰にとっても人生は生老病死一切皆苦で最悪なので、そんなの当たり前だとおもっている。

不安病になる人は、不安を病気、悪、損、不都合と思いこんでいる。不安を無くして安心しようとする人の不安が増大するのは必然の成り行きだ。自縄自縛だ。
不安は病気ではない。不安があって当たり前という事実の中にのみ本物の安心がある
[関連記事]
「安心できるわけない」という安心http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2N5cW5oOTU3LzQ5MzYyNDAxLmh0bWw-

(過去記事統合編集再録)

https://philosophy.blogmura.com/buddhism/にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ