哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

無我なら不死だ


我があれば死もある。

この事実にはっきり気づくことが仏教の入り口だ。

大多数の人々は口先で「そんなこと当然だ」と言うだけで、それなら次の自然な一歩
「ということは…我というのはなんかへんだぞ
とは夢にもおもえない。
おもえないのは、死の事実を受容したふりで不正直にごまかしているからだ。

内心は口と反対に「我がある。だから死はない」と、初めから破綻した考えに凝り固まっている。
大多数の人々は、我そのものを疑うという逆転の発想ができないために追い詰められた結果、背に腹はかえられぬ切実が事実も道理も押しのけてどんな無法でも通してしまう。
つまり(自分だけは死んでも生きている)と妄信する。
魂や大我や唯一神やらはそのための道具だ。

この自分で建てた妄信の壁に阻まれて、ブッダの教えは処世訓のレベル以上わからず、ヴィパッサナー実践の意味もかたきしわからないのでやる気も皆無。これはこれで無理のない話だ。「邪に育った心は、自分で自分に仇敵のように振舞う」というブッダの言葉どおり。


無我は、死ぬその人がいないから、死もない。
無我が仏教の核心だ。


[関連記事]
[http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2N5cW5oOTU3LzU1MzU2NTY3Lmh0bWw- 「我思う、故に我あり」と無我の関係]
[http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2N5cW5oOTU3LzU1Nzg0MTU2Lmh0bWw- 「我」は失敗してしまうプロジェクト]
[http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2N5cW5oOTU3LzU1NjI5NDgzLmh0bWw- 手放せば成功する。ポーズじゃダメだけど]
[http://blogs.yahoo.co.jp/cyqnh957/36864455.html 自己の確立]

※「ヴィパッサナー瞑想
http://www.j-theravada.net/4-vipassa.html

https://philosophy.blogmura.com/buddhism/にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ