哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

メモ(最も好きな人・釈尊)


仏教の目的は滅苦に他ならない。
滅苦のためには、四聖諦を完璧に知る必要がある。
四聖諦を完璧に知るためには、深い禅定を得る必要がある。
深い禅定を得るためには、釈尊お勧めのアーナーパーナサティ(入息出息気づき)瞑想がもっとも良いとおもう。


[関連記事]
「呼吸瞑想(出入息念経)」→http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2N5cW5oOTU3LzUxMTE5OTk3Lmh0bWw-
「ラリー・ローゼンバーグ「呼吸による癒し」」→http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2N5cW5oOTU3LzM5ODA4OTY1Lmh0bWw-
「あるのは「今この瞬間」だけ」→http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2N5cW5oOTU3LzM4ODEyODg5Lmh0bWw-
「呼吸瞑想」→http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2N5cW5oOTU3LzM2NzM0MzU3Lmh0bWw-
「呼吸を意識する実験」→http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2N5cW5oOTU3LzM2NDc1NzUwLmh0bWw-
「ヴィパッサナー」→http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2N5cW5oOTU3LzMzMTA0NTAwLmh0bWw-
「ヴィパッサナー(一切皆苦)」→http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2N5cW5oOTU3LzMyOTY3NDIyLmh0bWw-
「種々の思いに順次に住する」→http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2N5cW5oOTU3LzIyNzY0NTUwLmh0bWw-
怒濤のように言ってみる→http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2N5cW5oOTU3LzU1MzcyOTY4Lmh0bWw-



現存最古の仏典「八つの詩句」(スッタニパータ4章)「彼岸に至る道」(同5章)に繰り返し出てくるキーワードは「気をつけて」。
これはサティのことだとおもう。
釈尊はここで
世の中におけるあらゆる煩悩の流れをせき止めるものは、気をつけることである。

と教えている。
これはヴィパッサナー実践だとおもう。


サティ
「瞬間の現在(今・ここ)」に気づいていること。
ヴィパッサナー実践
「瞬間の現在」に気づき続けること

https://philosophy.blogmura.com/buddhism/にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ