哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

本日、ピノが寝たきりになる

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日午後、ピノが歩けなくなった。腰が抜けてしまい立ち上がることさえままならぬ状態になった。
足腰背骨のマッサージをする。時おり立とうとするがすぐヘタってしまう。

17時頃、気づいたらピノが寝たまま垂れ流していた。そういやちょっと前も起き上がろうとしていた。自分のおしっこで身体がびちゃびちゃだ。下に敷くために、人間用の大型紙おむつを平にしようとゴム部分4箇所をはさみで切る。「この前みたいに一緒に指を切らないようにしないとな」とおもいながら、また左人差し指を爪ごと切ってしまい出血。ピノが大変なのにおれがこんなマヌケでどうなるんだ。
平たくした紙おむつを敷いてピノをその上に置く。ピノは悟ったように泰然としている(ように見える)。
ピノは18歳過ぎ(人だと90歳近い感じ)だから、もう寿命が尽きかけているのだ。以前から食べた物を吐くことも多くなっている。これからは寝たきりで上も下も垂れ流しだ。まいった。

[120710追記]
ピノは散歩が非常に好きだったので、もしかとおもい「ピノ!散歩!」と何度か言う。すると寝たままだがいつも通り元気な声で「ワン!」と応じた。しっぽを振っている。いいぞ。
段差は無理なので抱いて外に連れ出し道にそっと置いた。なんとか立っている。超スローモーションだがよろけながらも歩き出した。しんどそうなので途中で帰ろうとしたが、嫌がって少しでも長く散歩を続けようとする。そのまま慎重に1時間くらい散歩。
家に帰り、ドックフードと水の入れ物と一緒にピノを玄関に置いて部屋で休んでいたら、ピノが玄関框を自力で上がって来たのでびっくりした。その後すぐヘタってしまったが。玄関に住まわされるのがよっぽど嫌なのだろう。
部屋ではまた基本寝たきり状態になる。横になって暫く休むと腰が抜けるようで、またおねしょして体が濡れてしまう。紙おむつ敷いて少しでも乾かす。
[120714追記]
毎日根気よくリハビリ散歩を続ければ、少しは回復しそうな手ごたえを感じてます。
[120716追記]
立ち止まってる時間のほうが多い超スローモーションの散歩を2時間、毎日ピノと続けている。こんなリハビリ散歩でもピノは楽しいようで、少しでも長く続けようとする。おれも講義録音を聞きながらだから特に苦にならない。リハビリの甲斐あって部屋でも少しづつ歩けるようになり、おねしょもほとんどしなくなったが、そのかわりおしっこもうんこも廊下にする。まだ玄関框の上がり下りはしんどいようだ。
ネットで激安のペットシートを大量買いし、廊下に敷き詰めて対応している。