哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

最後の直弟子スバッダの質問

 須跋陀(スバッダ)は、釈尊最後の直弟子として有名な人だ。
ウィキペディアをみると
「彼はクシナガラバラモンであった。遍歴行者で、四ヴェーダに通じ、聡明多智で五神通を得て、非想非非想定を得ていた。」
「彼は、釈迦仏が近々、涅槃に入られんことを聞き、最後の布教の旅でクシナガラに来訪した仏と会い、自身が疑問とするところを釈迦仏に質した。時に彼は120歳であったと伝えられる。」


 彼が入滅直前の釈尊にした質問は、当時名の通った修行集団の教祖を6名ほどあげ、ほんとうのところ誰がどの程度悟っているんでしょうか。教えてくださいというものだった。
釈尊は言下に
「止めよ、須跋陀よ。…無益な詮索を停めよ」
と退けた。
それも当然で、須跋陀自身、明日死んでもおかしくない歳なのに、ものすごくどうでもいいことに囚われている。

「他人がなにをなしたか、なさなかったかを見るな」と。この種の興味は捨てるのが当然だと、はっきり感じられない人が今でも多いとおもう。
「自分がなにをなしたか、なさなかったかだけを見よ」と。これが非常に重要なポイントだ。

常に空気を読み、常に周りを見て、自分のポジションを調整する世間法とは真逆の教えだから、いつの時代も仏法は敬遠されるが、本物はこれだけだとおもう。


https://philosophy.blogmura.com/buddhism/にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ