哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

方法的信


仏道を信ずる者は、すべからく自己、本より道中に在って、迷惑せず、妄想せず、顛倒せず、増減なく、誤謬なきことを信ずべし。かくの如きの信を生じ、かくの如きの道を明らめ、よってこれを行ず。乃ち学道の本基なり。」
道元禅師 永平初祖学道用心集9)

おれは、これを方法的信と呼んでます。

科学実験における仮説のようなものです。


「わが心を存することなく、なし難く忍び難きことなりとも、仏法のためにつかわれて、しいてこれをなすべし。」(同)


ただし、自分の人生をかける命がけの仮説ですけどね。

自爆テロなんかやる人の盲目的信心とは違う。



方法的信の前に方法的懐疑の段階があります。

これは比較的楽です。方法的信ほど危険はないですから。



デカルトの方法的懐疑は有名です。以前書きました。http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2N5cW5oOTU3LzE3ODU4MjIwLmh0bWw-
参照