哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

はま寿司 藤沢周平 祝い人助八

 

 今日(3日)から「ふぐと厳選旨ねた祭り」開催のはま寿司で昼食。

国産真ふぐ税込165円と大切り中とろ税込110円

宮城県産一本釣りとろかつおとあぶり各税込110円

 

真鱈白子軍艦税込165円



ゆっくり食べながら聴く朗読.MP3は

映画『たそがれ清兵衛』のメイン原作

藤沢周平「剣豪小説 短編」(助八)

【朗読】「剣豪小説 短編」悪臭を放つ蔵役人。親友の妹を助けたことにより“剣客の討手”を命じられてしまう!?【時代小説・歴史小説藤沢周平


www.youtube.com

 

 

 山本周五郎の時代小説に潜む聖書的発案をすっかり取り除けば、だいたい藤沢周平作品が現れるようにおもう。

それで違和感がなくなり消化しやすいが、ちょっと食い足りなくもある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(My Favorite Songs)

Fusion Metal - 武士道の弦 Bushido Strings - by City DJ Music


www.youtube.com