哲学日記

存在の意味について、日々思いついたことを書き綴ったものです。 このテーマに興味のある方だけ見てください。 (とはいえ、途中から懐かしいロック、日々雑感等の増量剤をまぜてふやけた味になってます)

丸亀釜揚げうどん半額の日。菊池寛『マスク』会話でうつる新型コロナ。

 

毎月1日(昨日)は丸亀製麺「釜揚げうどん」半額の日。

ピーク時を避ければ、わりと空いてて、ゆっくり食べられる。

得サイズ330円。早い安い。薬味の刻み葱とおろし生姜たっぷり入れて食べる。美味しい満腹。

 

食べながら聴く朗読mp3は菊池寛『マスク』

 

【朗読】菊池寛『マスク』(原文字幕付)


www.youtube.com

 

 

おれもすっかり老人で病弱になったから、この小品に吐露された菊池寛の不安や迷い、それに伴う忸怩たる思いも身に染みて理解できる。「この病弱な老躯+コロナ罹患=死」だろうと、おれも怯えてる。一般的なマスクに、空中に飛び交い浮遊するウイルスを体内に侵入させない防御力はほとんどないとおもう。すでに罹患した人がマスクをした場合に、吐き出し飛沫量を減らす効果があるのみだとおもう。だから、たまにいる、咳が出る時だけマスクをずらす人にはイラッとする。

ただし人間に特有な心理的効果ということなら考えられる。例えばダイエットで、毎日体重計に乗るだけで、ある程度痩せるというような効果だ。毎日体重を意識することで、おのずと抑制的な行動になるからだ。これと同様に、マスクをすると、常に感染を意識するため、自然に不要不急の外出を止めたり、手洗い等がこまめになる効果はでるだろう。罹患してない菊池寛だけマスクし、かれ以外がほとんどマスクしてない状況だと、わずかにこの個人的な心理効果だけしか期待できない。頻繁に咳する人が皆マスクをして初めて物理的効果も期待できる。

 

最近隣県からツレがよく遊びに来る。おれより何歳か若く身体が丈夫な男だ。以前は月一くらいだったのが、週一になり、三日に一度になってきた。おれは運転免許返納してるので、もっぱらツレの車で半日くらい移動して、毎回空談しながら食事や買い物をして過ごす暇つぶしルーティン。このツレは、わりと頻繁に、あたりかまわず派手なくしゃみをする嫌なくせがある。それで、前回家の前で別れ際に「感染力の非常に強い新型コロナが最近また流行ってる。締め切った車の中であんたが大きな咳をすると、すごく気になる。あんたがコロナに感染してたら、確実にうつるからね。もうそんなに頻繁に来なくていいよ」と申し伝えた。それ以来ぷっつりと来なくなった……。

 

 

 

 

 

 (My Favorite Songs)   

ワカンナイ ( '82 ) 井上陽水 / Yosui Inoue " Unintelligible "


www.youtube.com