一昨日の記事
の補足(続き)です。
苦聖諦を理解できたら、アナパナサティ(入息出息への気付き)瞑想を実践する必要が生じます。実践方法は他にもたくさんありますが、アナパナサティはブッダ一押しの方法です。
アナパナサティ自体は別に難しくない。
ただ自分のしている呼吸に気づけばいいだけです。
長く息を吸ったら『長く息を吸った』と知り、長く息を吐いたら『長く息を吐いた』と知る。短く吸ったら『短く吸った』と知り、短く吐いたら『短く吐いた』と知る。これだけです。
ところが苦聖諦の理解が浅いと、
アナパナサティ自体は別に難しくない。
ただ自分のしている呼吸に気づけばいいだけです。
長く息を吸ったら『長く息を吸った』と知り、長く息を吐いたら『長く息を吐いた』と知る。短く吸ったら『短く吸った』と知り、短く吐いたら『短く吐いた』と知る。これだけです。
ところが苦聖諦の理解が浅いと、
この簡単な法が、簡単すぎてできないのです。
難しいと「難しすぎてできない」と言うくせに、
難しいと「難しすぎてできない」と言うくせに、
簡単だと「簡単すぎてつまらん。アホらしくてできない」と言う。
アホらしいのはお前だろ。
実は、苦聖諦の理解を深める一番の早道がまた、このアナパナサティなのです。
つまり、
苦聖諦がアナパナサティを完成させ、
アナパナサティが苦聖諦を完成させる
とも言えます。
ループバグですか?
いえ、ループですが、バグではありません。
というのも、この種のループは、
正しい認識が、あるレベルに達すると、必ず顕れるパターンで、
その意味において、必然で正常だからです。
ここは、呆然と立ち尽くさずに、決意して強行突破すべき場所です。
各人の頑張りしだいで、道が天と地に別れる関頭ですから。
各人の頑張りしだいで、道が天と地に別れる関頭ですから。
(My Favorite Songs)
ポール・マッカートニー&ウイングス
『007 死ぬのは奴らだ』主題歌
(過去記事統合増補編集再録)